アーティストウェイ

【実践】ずっとやりたかったことを、やりなさい(アーティストウェイ)のワーク~第2週目

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

波奈さんの「いっしょにアーティストウェイ!」に参加させていただき、アーティストウェイも順調に?2週目になりました。

まだまだ先が長いですが、これからの自分の成長や気付きが楽しみです。

同じワークをしている仲間の気付きがとにかくいい刺激になっています!

第1週目のふりかえりはこちらです。

この記事では、

  • 「ずっとやりたかったことを、やりなさい」のワーク第2週目の振り返り

を書いていきます。

スポンサーリンク




ずっとやりたかったことを、やりなさい(アーティストウェイ)のワーク~第2週目のふりかえり

今回も第2週目のふりかえりとして

【第2週目のふりかえり】

  1. モーニングページ
  2. アーティストデート
  3. ワーク

の3つについて書いていきます。

モーニングページ

【第2週目のモーニングページ】

  • 毎日しっかり書きました
  • 特に「これを書いていて驚いた!」というのはありませんでした。
  • Todoと内省が混在していました

モーニングページを書かないと1日中モヤモヤするくらい、私にとっては大切な習慣になっています。

先週のワークでモーニングページの最後に「自分を肯定する言葉を書く」というのがありました。

今週も引き続き、気付きや夢など「これからの自分」につながる言葉を書くようにしました。

モーニングページにTodo的な事を書くと、確かに1日がはかどるのを感じました。

でもなんとなく「今日やる事」をモーニングページに書きたくないのです。

モーニングページは、朝1番の自分の内省の時間にしたいのです。

スポンサーリンク



今回のワークを始める前はあまり感じなかったけれど、「あぁしてみよう」「こうしてみよう」というアイデアが生まれてくるようになった気がします。

ちょこちょことマインドフルにアーティストデートをやってるからかな?

そして、思ったことを行動に移せるようになった来た気もします。

今週だけかもしれないけれど…。どうかな?

アーティストデート

【第2週目のアーティストデート】

  • おりがみ
  • Udemyでお勉強
  • Schooでお勉強
  • オンラインヨガ
  • 絵を制作する動画をたくさん観た
  • 綺麗な写真をたくさん見た
  • 読書
  • 昼寝

何かムクムクとアーティストデートになるようなやりたいことが次々と生まれてきた1週間でした。

職場のおっちゃん(私のTwitterによく出てきます)からステキな写真がたくさん送られてきて、創作意欲が湧いてきたのです。

おっちゃんと「狙ってない」時の自然の美しさに気が付くすばらしさについて語りあいました。

第2週目の「日常の小さな出来事に気付く」とリンクしていると思いました。

私は小さな自然の変化に気付くタイプの人間ですが、それについて語りあえる人はいなかったのでうれしかった!

最近引っ越しをして、持っていたことすら忘れていた油絵の道具(おじいちゃんの形見)を開けてみて、久しぶりにかいだ油絵具の香り。

今の家はプライバシーの守られたポーチ?があるから、そこで描けば匂いの問題も心配いらないし。

この気持ちは絶対に行動に移す!

今はまだ道具が集まらず、始められないのですが、やりたくてウズウズしています。

スポンサーリンク



今週はすぐに出来る「やりたい!」を行動に移すようにしました。

Schooで鈴木進介先生がおススメしていた「エッセンシャル思考」の本を今は読んでいます。

そして、「ずっとやりたかったことを、やりなさい」の翻訳は難しい言い回しが多いので、ずっと原文を読みたいと思っていました。

たまたまAmazonをチェックしたらKindleで英語版が370円で売っていたので(前に見た時は880円だった)飛びつきました!

これもシンクロニシティなんですかね?

これで理解がもっと深まるよ!

第2週目のワーク:アイデンティティを取り戻す

第2週目のワークは色々あったのですが、ここでは

  1. 創造性の原理について
  2. 楽しい事リストとやりたい事リストについて
  3. 創造性の回復にとって重要だと思われることについて

特筆したいと思います。

創造性の原理

今週は、毎日朝晩に「創造性の原理」を読むというのがありました。

第2週が始まったときは「創造性の原理」ってどれよ?という状態でした(教えてもらった)。

本の最初の方に書いてあったので、全く見落としていました。

この「創造性の原理」が日本語で読んでも、英語で読んでも、どうも心にしっくりこないのです。

という事で、自分なりの翻訳をしてみました。

スポンサーリンク



【創造性の原理】

  1. クリエイティビティは生命の摂理です。生命はクリエイティブなエネルギーです。
  2. わたし達を含め、すべての命にクリエイティブな力があります。
  3. わたし達がクリエイティビティに心を開く時、自分の中にいる神のクリエイティビティに心を開きます。
  4. わたし達は「創造物」です。
    わたし達はクリエイティブでいることで創造を続けます。
  5. クリエイティビティは神からの贈り物です。
    クリエイティブでいることで、神にお返しをするのです。
  6. クリエイティビティを拒絶するのは、わたし達の「本質」に背く行為です。
  7. クリエイティビティの探究は、神に心を開くという事で、正しい方向に進んでいるという事です。
  8. クリエイティブの神に心を開くと、穏やかだけれど劇的な変化がたくさん生まれます。
  9. どんなにクリエイティビティに心を開いても安全です。
  10. わたし達のクリエイティブな夢や願望は、神の源から来ます。夢や願望に向かうという事は、神に向かうという事です。

推敲を重ねて、もっともっと心にストンと落ちる文章に変えていきたいと思います。

ジュリアキャメロンさんは、「神」という言葉をあえて使わないようにしている、と書いてありました。

色んな宗教的な背景があって、でもすべての人の心に届けたいと思ったからその選択をしたのだと思います。

本の中でも「神(God)」ではなく「創造主(Creator)」になっています。

でも、わたしには「神」という言葉の方がしっくりくるのです。

ちなみに、創造性の原理を読むのは毎日2回はやらなかったです…。

気が向いた時だけ…。

楽しい事リストとやりたい事リスト

「楽しい事リスト」や「やりたい事リスト」を作り、出来そうなものを始めてみるという課題がありました。

「楽しい事」も「やりたい事」も今の状況(コロナ渦&子供が小さい)では出来ない事も多かったです(涙)

その中でもこれは出来ると思った3つを心に留めることにしました。

  • 睡眠をもっととる
  • 子供との時間をもっと濃いものにする
  • もっとリラックスする

上で紹介した「エッセンシャル思考」に「本質的に必要/大切なことは少ない」と書いてありました。

「あれもやりたい」「これもやりたい」がたくさんあって、子供達がいつも家にいることがうっとおしく感じることもあります。

でも、私にとって「本質的に大切なこと」ってなんだろう?と思ったら、この3つでした。

まずはここからスタートです。

スポンサーリンク



創造性の回復にとって重要だと思われること

アメリカに住んでいた時、私の周りにはクリスチャンがたくさんいました。

違う町に引っ越しても、必ずそこで仲良くなった友達に連れられて教会に通うようになるのです。

先日録画した「天使にラブソングを」を子供達と観て、その後Youtubeでゴスペルを観ました。

それで当時の事を色々と思い出しました。

大好きだった通っていた教会のウェブサイトを見たら、こういう時期なので動画を配信していたので、神父様のお話を観てみました。

当時私が通っていた時の神父様や学生のリーダーがそのままいて、懐かしいような、あの頃の感覚に戻りたい気持ちになりました。

当時神父様によく言われていたことは

  • 神様はそのままのあなたを愛してる
  • 神様はあなたの人生には計画がある
  • 神様はあなたからの質問を待ってる
  • 神様はあなたと話したいと思っている

という事でした。

わたしはクリスチャンじゃないし、これからクリスチャンになりたいわけではないんです。

でも「創造性の回復」=「自分らしく生きる」のに必要な事としては、「もう一度神様を知る」という事だと感じました。

神様を知るということは、自分を認める事でもあるし、自分の心の中の声を探ることでもあると思います。

自分の心の中に何かあるんだよねぇ…。

そんな気がする2週目でした。

次週以降のふりかえり

合わせて読みたい