夢を叶える方法

ビジョンボードとは?作り方を徹底解説!

【画像】夢が叶うビジョンボードの作り方
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

せっかく目標を立てても、モチベーションを保ち続けるのが大変だと思うことはありませんか?

「目標」や「夢」を見える化して、イメージや叶った時の感情を脳に刷り込むと良いといいます。

そんな時に役に立つのが「ビジョンボード」です。

ビジョンボードを作って毎日見ていると、モチベーションを保ち続け、夢を叶えることができるのです。

この記事では、

  • ビジョンボードとは何か
  • ビジョンボードの効果が出る理由
  • ビジョンボードを作るときの注意点

について説明します。

スロブ
スロブ
さぁ、みんなでビジョンボードを作ってみよう!

スポンサーリンク




ビジョンボードとは?

ビジョンボードは自分の夢や目標とするイメージを張り付けて作るボードのことです。

スロブ
スロブ
アメリカの主婦達の間で流行っているんだって

ビジョンボードにはこんな効果があると言われています。

【ビジョンボードの効果】

  • 目に見える形にすると「夢」が明確化する
  • 「夢」が簡単に目に付くようになる
  • 「夢」が叶う

人間の脳は文字情報よりもイメージの情報の方がプロセスしやすい特徴があります。

頭の中で漠然と「ああなりたい」「こうなりたい」と思っているより、ビジョンボードを作ることで「夢」が明確に分かるようになります。

すると、脳が「夢が叶うために必要な情報」に注目するようになります。

ビジョンボードを目に付くところに置いておくことで、繰り返し「夢」のイメージを強くを描くことができます。

それが目標達成のエネルギーになり、結果として

ビジョンボードを作ると夢が叶う!

というわけです。

スロブ
スロブ
目標を掲げても、いつも気にしてないと忘れちゃうもんね~

\みんなはどんなビジョンボードをつくっているのかな?/

スポンサーリンク

ビジョンボードで夢が叶う理由

ビジョンボードで夢が叶う理由はこの2つです。

【ビジョンボードで夢が叶う理由】

  1. 夢が明確化する
  2. 脳が夢が叶うための情報を探し始める

ビジョンボードを作るとき、小さなスペースに入れる画像について真剣に考えます。

自分の叶えたい夢についてよく考え、その夢を表す画像を探します。

例えば

自分の家を手に入れたい

と思って家の画像を探すとします。

でも、どんな家の画像でもいいわけではなく、自分の欲しい家についてよく考えます。

床は無垢、大きな窓があって、白いカーテンが付いている

などなど。

自分の夢について、時間をかけて具体的に考え、たくさんの画像の中から1枚を選ぶのです。

つまり、

夢が具体的になって、明確化します。

スロブ
スロブ
そこまでして作ったビジョンボードですから、見ると伝わってくるイメージは鮮明です

ビジョンボードで繰り返し夢が叶った時を鮮明にイメージすることで、脳に夢を強烈に植え付けます。

ビジョンボードを作るときの時間とエネルギーで夢を具体的に鮮明化し、脳に焼き付けるのです

すると自然と脳は

必要な情報を集めはじめ、必要な人に出会おうと身体に指示を送る

のです。

夢が叶う方向へ、自分自身の身体も心も動き出すのです

\脳の情報プロセスのしかたはこの記事にまとめました/

ビジョンボードの作り方

では、ビジョンボードの作り方を説明します!

【ビジョンボードの作り方】

  1. ビジョンボードに貼る夢を決める
  2. 画像を選ぶ
  3. 作っているとき出てきたネガティブな感情と向き合う
  4. ビジョンボードを見えるところに置く
  5. どんどん更新する

1つずつ詳しく説明します。

[ビジョンボードの作り方①] 貼る夢を決める

ビジョンボードに貼る夢を決める時に大切な質問はこの2つです。

  1. 何をつかみたいか
  2. 夢が叶った時にどんな気持ちになるのか

ビジョンボードを作るときに注意したいのが「いつまでに」というのはあまり必要ありません。

「何を」とその時の「感情」にフォーカスするのが大切です。

例えば「ステキな恋人ができる」という夢を見た時に「幸せで自分に自信が持てる」という気持ちになるとします。

スロブ
スロブ
もう叶ったものとしてその感情が想像できなければ、どんなにビジョンボードを作って待っていても夢は叶いません

ビジョンボードに貼ったイメージ画像は夢を叶えさせてくれません。

イメージを見て感じる「なりたい私になった私」の感情が夢を叶えさせてくれるのです。

大切なのでもう1度言います。

画像は夢を叶えません。感情が叶えるのです。

次のステップで画像を選ぶときにこの気持ちになれる画像を探します。

スロブ
スロブ
ビジョンボードに貼る夢は1つじゃなくて大丈夫です!夢の数に制限はありません!

[ビジョンボードの作り方②] 画像を選ぶ

「フランスに行きたい」という夢があるなら、自分がフランスに行って見るであろう街並みやパリジェンヌなど、自分が見たいフランスの写真を貼ります。

ビジョンボードを見ると、夢が叶った気になって「うふふ」とにんまりしてしまう画像が望ましいです。

スロブ
スロブ
自分が見て「これ」と思うものが見つかるまで探しましょう

選ぶ画像は、自分が夢を実現させているときの感情を感じさせてくれるものでなくてはいけません

「うれしい」「幸せ」「自由」「自信が持てる」などなど、どんな感情でもいいから、夢が叶った時の自分を表す画像を探してください。

スロブ
スロブ
少しでも嫌な気持ちが出てくるような画像は絶対に使わないでくださいね!

最初に沢山保存するのは良いですが、1つの夢に対して1~2枚になるまで画像を厳選しましょう。

[ビジョンボードの作り方③] 作っている途中で感じたネガティブな感情と向き合う

家を建てたいと思っているのに、「どうせ無理だし」とか「お金ないし」という気持ちになったら、どうしたらその感情がなくなるのかを考えましょう。

自分が実現できると信じていない夢は、いくら願っても叶いません。

自分が夢を叶えるにふさわしいと思えるまで、「不安」「恐怖」「どうせ無理だし」という気持ちと向き合いましょう。

スロブ
スロブ
「私は夢を叶える価値のある人間だ」と信じることが大切!

ストッパーになっているのは、自分自身の心です。

\ストッパーが外れてすごい事が起きた話はこちら/

[ビジョンボードの作り方④] 見えるところに置く

人によっては、ビジョンボードを作るという行為だけで用が足りることもあるかもしれません。

でも、出来るだけ目に入る場所に置いて「夢が叶った自分」の感情を味わいましょう。

スマホでコラージュを作って壁紙に設定すると、毎日必ず何回も見る事になるので良いです。

\スマホの壁紙用ビジョンボードの作り方はこちら/

スロブ
スロブ
何度も見る事によって生活に追われるばかりではなく「夢を持っている」ということを忘れないのも良いですね

[ビジョンボードの作り方⑤] どんどん更新する

ビジョンボードは1度作ったらおしまいじゃありません。

夢が少し変わることもあるし、その時のベストな画像が変わるかもしれません。

もしからしたら、たくさんある夢の中から叶ったものがあるかもしれませんね。

なので気が付いたときは、画像を更新してください。

ビジョンボードで夢を叶える!

ビジョンボードを作るということは「夢を自分で描く」という事です。

ただ人生なんとなくで時間を過ごすのではなく、

夢に向かって生きるという決意

でもあります。

「夢を叶えるためにどの画像を使うか」「どういう感情になる夢を選ぶか」と自分で自分の人生をデザインしていくことになります。

ただ毎日を生きるのではなく「自分の可能性を信じて夢を見る。」

そのための1つの手段がビジョンボードです。

合わせて読みたい