子育て

絵画コンクール~2020年の募集~小学校低学年から参加可能!

【画像】絵画コンクール2020年小学校から
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今年は夏休みもどこにも行けそうもないので小学校低学年から参加できる2020年の絵画コンクールを調べてみました。

一部面白そうな作文コンクールの情報も入ってます。

情報は見つけ次第追加していく予定です。

長いページなので、目次よりお好きなところへ飛んでご覧ください!

*画像はそれぞれサイトより勝手に拝借しています。問題があるようでしたらご連絡ください。

スポンサーリンク




小学校低学年から参加できる絵画コンクール

小学校低学年から参加できる絵画コンクールをしめきり別に一覧にしました。

どうしても避けて通れず、ウチの子が興味がありそうな作文コンクールも一覧にはいってます。

2020年4月しめきりの絵画コンクール

2020似顔絵コンテスト開催

【画像】絵画コンクール2020年小学校から①
テーマ「家族の笑顔」
締切2020年4月19日(日)
作品規定
  • A4用紙または専用用紙
  • 色鉛筆・絵具・クレヨンなどの画材
  • 裏面に鉛筆で名前・住所・電話番号・年齢を記入
グランプリ 10,000円分カタログギフト 1名様
準グランプリ 5,000円分カタログギフト 2名様
きりりん賞 5,000円分ギフトカード 1名様
入選作品賞 1,000円分図書カード 16名様
作品返却不可
詳細2020似顔絵コンテスト開催

第15回未来の消防車アイデアコンテスト

【画像】絵画コンクール2020年小学校から②
テーマアイデア豊富で夢のある「未来の消防車」をテーマにしたイラスト
締切2020年4月23日 木曜日(消防車の日)必着
部門小学生
作品規定
  • 作品の裏面には必ず応募票を貼り付ける
  • 八つ切り(271mm×391mm)画用紙
  • 描く画材は問いませんが立体作品は応募不可
最優秀賞(1点)
優秀賞(2点)
佳作(2点)
アイデア賞(2点)
賞品最優秀賞: モリタ三田工場へご招待 + モリタオリジナルグッズセット
2020年優秀賞・佳作・アイデア賞:モリタオリジナルグッズセット
応募者全員にモリタオリジナル消防車えんぴつ&消防車マグネット
発表方法2020年6月30日(火)に当社Webサイトにて発表予定。
各入賞者には直接通知
作品返却不可
詳細第15回未来の消防車アイデアコンテスト
スポンサーリンク



2020年5月しめきりの絵画コンクール

メトロお絵かきコンテスト

【画像】絵画コンクール2020年小学校から③
テーマ①「メトポンファミリーと春休み」
②「東京メトロの電車」
③「東京メトロが走る街」
締切5月10日(日)23:59まで
部門小学生以下(2020年3月に卒業した子も対象)
作品規定
  • 色鉛筆やクレヨン、絵の具などを使って、横向きで
  • テーマ①「メトポンファミリーと春休み」では、メトポン・ちかポン・ポン太のメトポンファミリーを描くこと
  • 1人1点
応募方法横向きの画用紙等にお絵かきし、作品の写真(2MB以上のjpeg・PDF・pngデータ)を「応募フォーム」より送付
賞品最優秀賞・優秀賞:東京メトロ乃木坂駅に展示
最優秀賞受賞者は「東京メトロ新制服写真撮影イベント(表彰式)」に出席
発表方法優秀作品及び最優秀作品は該当者にメール
作品返却不可
詳細メトロお絵かきコンテスト

TSUTAYA 読書感想画コンクール

【画像】絵画コンクール2020年小学校から④
テーマ好きな本や図鑑から心に残ったこと・感じたことを絵に表現する
締切2020年3月13日(金)~5月10日(日)
部門①小学生低学年、②小学生中学年、③小学生高学年、④中学生、⑤一般
作品規定
  • 題材の本は自由(絵本・読み物・学習漫画・図鑑など)
  • 四つ切(54cm×38cm)以下
  • 画材、表現方法は不問(版画・貼り絵・Web描画も可)
応募方法作品の裏面、もしくは別紙に「本の作品名」「住所・電話番号・氏名・年齢(2020年4月1日時点の満年齢)・学年」「読んだ本の感想や絵を描く際に工夫した点を400字以内にまとめたもの」を記載して郵送
最優秀賞(各部門から1名)
優秀賞(各部門から10名)
賞品表彰状
副賞として図書カード(最優秀賞 20,000円、優秀賞 3,000円)
発表方法ウェブサイト上で2020年6月中旬に発表
作品返却不可
詳細TSUTAYA 読書感想画コンクール

ぼくのわたしの夢の自動車

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑤
テーマ「ぼくのわたしの夢の自動車」
締切2020年5月29日(金) 当日の消印有効
部門①幼児A(0歳~4歳)、②幼児B(5歳~6歳)、③小学生A(1~3年生)、④小学生B(4~6年生)
作品規定
  • 八つ切(38cm×27cm)画用紙
  • 絵の具・クレヨン・色鉛筆・カラーペン(蛍光ペンと立体的な作品は不可)
応募方法作品の裏面に名前、性別、年齢、小学校名、学年、郵便番号、住所、電話番号を明記して郵送
金賞(4名):賞状・賞品(1万円程度)
銀賞(4名):賞状・賞品(5千円程度)
応募者全員にECCジュニア特製グッズをプレゼント
詳細ぼくのわたしの夢の自動車

塩こん部長 アートコンテスト

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑥
テーマ「塩こん部長」
塩こん部長をアーティスティックに表現した作品
締切2020年5月22日(金) 事前エントリー締め切り
2020年5月31日(金) 当日の消印有効
作品規定
  • 油彩、水彩、CGなど、表現手法は不問
  • 「塩こん部長」の表情・ポーズは変更不可
  • 「塩こん部長」の下半身を描く場合はスラックス・革靴を着用の事
  • 一辺382mm以上1,000mm以下の正方形jpeg/jpg・gif・pngのいずれか、4MB以内
  • どこかに「塩こん部長」の5文字を記載
  • 「塩こん部長」以外の文字の記載は不可
  • 絵の具・クレヨン・色鉛筆・カラーペン(蛍光ペンと立体的な作品は不可)
最優秀賞(1名様):賞金30万円
優秀賞(5名様):賞金5万円
結果発表1次審査:2020年7月1日までにサイトにて公開(通過の場合は直接連絡あり)
2次審査:2020年8月1日にサイトにて公開
作品返却不可 
詳細塩こん部長 アートコンテスト

ディズニー 映画感想文コンクール2020・春

【画像】ディズニー 映画感想文コンクール2020・春
テーマディズニーデラックスで配信されている作品を含むお気に入りのディズニーの映画を見て感想文を書く
部門①小学1~2年生、②小学3~4年生、③小学5~6年生
締切2020年3月2日(月)~5月15日(金) 必着
作品規定
グランプリ 1名
準グランプリ 2名
特別賞 各1名
応募者全員に参加賞
詳細映画感想文コンクール2020・春
スポンサーリンク



2020年6月しめきりの絵画コンクール

第32回 森と湖のある風景画コンクール

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑦
テーマ「森とダム」「森とダム湖」のゆたかな水と緑の風景を描き、「夢と安らぎが感じられる個性的な絵」
締切2020年6月30日(月)必着
部門①幼年・小学生低学年、②小学生高学年、③中学生・高校生
作品要項
  • 1人1点
  • 水彩絵具、アクリル絵具、クレヨン、色鉛筆、ボールペン、パステルなど
  • 作品の裏側の左上に応募票を貼り付けて郵送
金賞(各1点)
銀賞(各2点)
銅賞(各5点)
佳作(各若干)
入選(各若干)
団体奨励賞(3団体程度)
各賞とも賞状と副賞
金賞受賞者には東京都内にて表彰式
発表2020年7月下旬にサイトにて掲載
作品の返却不可
詳細第32回 森と湖のある風景画コンクール
*詳細は応募票のPDFを確認してください。

我ら海の子展

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑧
テーマ「私の海」
船舶、海の生物、海や船で働く人、海の環境保全や震災復興など、海を自由に表現
締切2020年6月30日(火)(当日消印有効)
部門幼児・小学生・中学生(*2020年4月現在)
作品規定
  • 四つ切画用紙(38×54cm)タテヨコ不問
  • 画材は自由(クレヨン、絵の具、色鉛筆、サインペン、切り絵など)
  • CG画・立体作品は不可
結果発表郵送
作品返却不可
詳細我ら海の子展

第11回 「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください。」コンテスト

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑨
テーマごはんや食べものについての思い出やエピソード
締切2020年1月7日(火)~6月15日(月)必着
部門①小学校低学年(1~3年)、 ③小学校高学年(4~6年)
*2020年1月1日時点の学年で応募する
*低学年は2020年4月就業の1年生も含む
作品規定
  • 本文800文字
  • 1人何作でも応募可能(入賞作品は1点のみ)
  • 原稿用紙の場合は縦書き・それ以外は縦横不問。
キッコーマン賞:低学年の部 最優秀賞1点
読売新聞社賞:高学年の部 最優秀賞1点
優秀賞: 各部2点、計4点
賞品キッコーマン賞:図書カード1万円分+副賞
読売新聞社賞:図書カード1万円分+副賞
優秀賞:図書カード5千円分

*副賞は「夏休み 1日読売KODOMO新聞記者体験」
*8月下旬に東京で表彰式を開催予定(保護者1名のご同伴可)

発表2020年8月下旬の読売新聞朝刊と、9月上旬の『婦人公論』に掲載予定
応募方法表紙に①応募する部〈[A]一般、[B]小学校低学年、[C]小学校高学年〉、②題、③氏名(ふりがな)、④年齢、⑤性別、⑥郵便番号、⑦住所、⑧電話番号、⑨何を見て応募したか〈[A]読売新聞(日付)、[B]婦人公論、[C]読売KODOMO新聞、[D]その他(具体的に)〉、⑩2020年1月1日時点の学校名・学年(小学生部門に応募の場合)を明記し、封書で郵送
作品返却不可
詳細第11回 「あなたの『おいしい記憶』をおしえてください。

第2回 子ども作文コンクール

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑩
テーマ「わたしの先生、ぼくの先生」
自分にとってかけがえのない存在である「先生」について、素直な思いを表現する
締切2020年4月15日(水)~6月15日(月)
部門①小学生低学年(1~3年生)、②小学生高学年(4~6年生)、③中学生
作品要項
  • 小学1~3年生:400~800字程度
    小学4~6年生:800~1200字程度
    中学生:800~1200字程度
  • 学校の先生だけではなく、習い事や塾の先生でもOK
  • 原稿用紙の1行目にタイトル、2行目に学校名と学年、3行目に名前、4行目から本文
  • 応募用紙に必要事項を記載し、原稿用紙の右上にホチキスで留め
  • 応募点数は、1人1点まで
最優秀賞:各部門 1点
学研賞:各部門 1点
入賞: 各部門から数点
海外賞:海外からの応募作品
2020年11月に表彰式を東京都内にて開催予定
受賞者は作文を朗読
賞品最優秀賞:賞状・トロフィ・副賞
学研賞:賞状・メダル・副賞
入賞: 賞状・副賞
海外賞:賞状・メダル
応募者全員に参加記念品
発表2020年8月頃、受賞者には受賞の連絡
作品の返却不可
詳細第2回 子ども作文コンクール
スポンサーリンク



2020年7月しめきりの絵画コンクール

第25回記念 ポテトチップス絵画こんくーる

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑪
テーマ不問
締切2020年07月03日 (金) 消印有効 
部門幼児(3歳以上)・小学生
参加費1,000円
作品規定
  • 画材・素材(布、板、キャンバス地、段ボール等)は不問
  • 表面からの厚みは5cmまで
  • 四つ切り画用紙サイズ(54×38cm)
    応募は一人3点まで
賞・賞金大賞(1点) 賞状、賞金2万円
●大阪府知事賞(1点) 賞状
●大阪市長賞(1点) 賞状
●大阪市教育委員会賞(1点) 賞状
●25周年記念賞(1点) 賞状、画材
他賞あり
結果発表2020年7月下旬、出品者または代表者あてに通知するとともに、公式ホームページにて発表
詳細第25回記念 ポテトチップス絵画こんくーる

第8回 ミツバチの一枚画コンクール

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑫
テーマ「ミツバチ」
「花とミツバチ」「自然の中のミツバチ」「人とミツバチ」など、自然環境の大切さや人との関りを感じられるミツバチを書いた絵画

締切

2020年7月15日(水)消印有効 
部門①幼児、②小学1~3年生、③小学4~6年生、④中学生、高校生、⑤一般
作品規定
  • 四つ切画用紙(54cm×38cm)またはA3サイズ(420mm×297mm)の用紙(画用紙以外でも可)
  • スケッチ・イラスト・貼り絵・水彩・クレヨン・油彩など自由
  • 山田養蜂場が取り組む国内外の植樹活動で、応募作品1点につき苗木1本を植樹
大賞:各1点
優秀賞:各1点
入選:各2点(一般のみ3点)
佳作
*上位入賞者と保護者は2020年10月24日(土)浜離宮朝日小ホール(東京都中央区)で実施される表彰式に出席 
賞品

大賞・優秀賞:賞金もしくは図書カード・賞状・盾と副賞
入選:賞金もしくは図書カード・賞状・副賞
佳作:賞状・副賞
応募者全員に参加賞

結果発表10月下旬に朝日小学生新聞、朝日中高生新聞紙上ならびに山田養蜂場のコンクールウェブサイトで発表予定
作品返却不可
詳細第8回ミツバチの一枚画コンクール

第22回 筆の里 ありがとうのちょっと大きな絵手紙大賞

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑬
テーマ「ありがとう」
ありがとうの思いが伝わる作品
締切【子供の部】2020年5月1日(金)~7月26日(日)
部門①幼児、 ②小学校1・2年生、 ③小学校3・4年生、 ④小学校5・6年生、 ⑤中学生
作品規定
  • 70cm×35cm以内の用紙で紙質・縦横・色は不問
  • 筆を使用して描くこと
  • 筆ペン・洗濯で落ちる墨汁・水溶インクは使用しない事(市販の水彩絵具・顔彩は可)
  • 作品裏右上に「作品応募票」をクリップでとめること。
  • 1人1点のみ
結果発表2020年9月下旬頃、応募者に郵送で通知
作品展示筆の里工房(広島県安芸郡熊野町中溝5-17-1)にて
【子供の部】2021年1月5日(火)~1月28日(木)
作品返却2021年2月以降、希望者には郵送にて返却(送料着払い)。
大賞・特別賞・優秀賞の作品と海外からの応募作品は返却不可。
結果通知に書いてある手続き方法に則って要申込。
詳細第22回 筆の里 ありがとうのちょっと大きな絵手紙大賞
スポンサーリンク



2020年8月しめきりの絵画コンクール

テーマ「あなたの家族」
乳がん検診の大切さや、検診に行きたくなるような絵画
締切2020年6月1日~2020年8月14日必着
応募対象4歳以上高校生以下
作品規定
  • 通常はがきサイズ(100mm×148mm)以上、画用紙四つ切(540mm×380mm)以下 画材は自由
  • 1人1点のみ
結果発表9月13日にウェブサイトにて発表
審査方法8月23日~9月6日までinstagramにて作品を掲載、「いいね」が一番多かった作品を最優秀賞に決定
最優秀賞(1名)
優秀賞(2名)
乳がん予防医学推進賞 (3名)
参加賞あり
作品返却不可
詳細みんなでえらぶ!乳がん検診へ行こう絵画コンクール

Casie キッズアートコンテスト

【画像】絵画コンクール2020年小学校から
締切8月31日(月)23時59分まで
応募対象0歳〜15歳(保護者による代理エントリー可)
応募方法自身のInstagramにハッシュタグ「#casieキッズアートコンテスト2020」を付けて投稿
作品規定
  • キャンバス、画用紙、ルーズリーフ、コピー用紙、チラシの裏面などの平面絵画
  • 1人何作品でも投稿OK
結果発表InstagramアカウントにCasie公式アカウントよりDMにて連絡
最優秀作品賞:1点 三菱色鉛筆
・優秀作品賞:5点 コクヨパステル
・画力賞:1点 キャンバスセット
・人物画賞:1点 アクリル絵具
・未来のバンクシー賞:1点 バンクシーTシャツ
・コンセプトが面白いで賞:1点 木製立体パズル
・お家に飾りたいで賞:1点 オーク材フレーム
・藤本賞 (社長賞):1点 モレスキンノート
詳細Casie キッズアートコンテスト
スポンサーリンク



2020年9月しめきりの絵画コンクール

花王国際こども環境絵画コンテスト

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑭
テーマ「みんなでいっしょにエコ」
私たちの大切な地球環境を守り、未来につなげていくためにはどうしたらよいかを考え、あなたの自由な発想で絵に表現
締切2020年3月23日(月)~ 2020年9月4日(金)必着
部門6歳から15歳のお子さま ※2020年8月末時点での年齢
作品規定
  • 八つ切(392ミリ×271ミリ)または四つ切(392クレヨン、色鉛筆、水彩、油彩、版画など作画方法は自由
  • 1人1作品
「“いっしょにeco” 地球大賞」 1名 表彰盾および副賞
「“いっしょにeco” 花王賞」 8名 表彰盾および副賞
「優秀賞」 23名 賞状および副賞
「団体賞」 5団体 賞状および副賞

*上位入賞者は2020年12月4日(金)東京で表彰式に出席

結果発表2020年11月下旬 Webサイトで発表。入賞者には直接連絡
作品返却不可
詳細花王国際こども環境絵画コンテスト

2020年度「あかりの日」ポスターコンテスト

【画像】絵画コンクール2020年小学校から
テーマ「あかりに関するもの」
こんなあかりがあったらいいな、未来のあかり、たのしいあかりなど自由に
締切令和2年6月12日(金)~9月7日(月) 必着
部門小学生
作品規定
  • 八つ切画用紙、B4またはA4サイズ程度の画用紙をタテ位置で
  • クレヨン、サインペン、水彩絵の具、ポスターカラーなど自由
  • ポスターの中にかならず10月21日は「あかりの日」の文字を入れる
  • 作品の裏に郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名(ふりがな)、学年を書く
最優秀賞1点(副賞:図書カード5万円分)
優秀賞10点(同1万円分)
入選30点(記念品)
結果発表10月2日(金)、「あかりの日」委員会のホームページで発表
作品返却不可
詳細2020年度「あかりの日」ポスターコンテスト

2020 灯台絵画コンテスト

【画像】絵画コンクール2020年小学校から
テーマ灯台のある風景
締切2020年9月9日(水)必着
応募対象小学生低学年(1~3年)の部
小学生高学年(4~6年)の部
中学生の部
作品規定
  • 水彩絵の具、クレヨン、パステル等消えにくい材料とし、鉛筆や木炭等
    は不可
  • サイズはA3、B3又は八つ切、四つ切の画用紙
  • 応募作品は未発表のものに限る
結果発表10 月中旬、直接本人又は学校に通知。ホームページにて発表。
国土交通大臣賞 全作品から1名 賞状・図書カード
海上保安庁長官賞 全作品から1名 賞状・図書カード
燈光会会長賞 全作品から1名 賞状及び・図書カード
金賞 各部門から1名 賞状・図書カード
10月30日に授賞式を予定
作品返却返却不可
詳細2020 灯台絵画コンテスト
スポンサーリンク



パナソニックキッズスクール 環境絵画コンクール

テーマ『きれいな空気・水と生きもの』
締切2020年7月1日(水)~9月10日(木)当日消印有効
応募対象全国の小学生(1年生~6年生)
作品規定
  • 用紙の大きさは四切サイズ(540mm×380mm)
  • 画材(絵の具、クレヨン、色鉛筆)は自由
  • 作品の中に直接メッセージを書かない
結果発表2020年10月中旬にホームページにて発表。受賞者のみ直接連絡
最優秀賞:プレミアム扇風機「RINTO」
社長賞:創風機Q
優秀賞:ふとん暖め乾燥機
特別賞(春日井市長賞):春日井市ごみ収集車(1台)側面にラッピング
佳作:パナソニック製品
参加賞:植物の種
作品返却返却不可
詳細パナソニックキッズスクール 環境絵画コンクール

ふるさとの田んぼと水 子ども絵画展2020

【画像】絵画コンクール2020年小学校から
テーマ「新発見!ぼくのわたしのふるさと自慢!」
せきや水路、田んぼや棚田、畑、ため池、そこにすむ生き物たち、農業に関する古くから伝わる祭りや風習、郷土料理、様々な農作業風景など
締切2020年9月11日(金)必着
応募対象小学生以下
作品規定
  • 画材は自由
  • 四つ切画用紙サイズ以上90㎝×180㎝以下、厚みは3㎝以下
  • 応募作品は未発表のものに限る
結果発表本人または参加団体の代表者に連絡。 ホームページ「新・田舎人フォーラム」上でも発表(11月下旬)。
入賞24点、入選129点(全国選考)、地域団体賞45点(地域別選考)
授賞式は2020年12月5日(土)、東京都美術館 ロビー階「講堂」で予定。
作品返却返却不可
詳細ふるさとの田んぼと水 子ども絵画展2010

明るい選挙啓発ポスターコンクール

【画像】絵画コンクール2020年小学校から
テーマ明るい選挙を呼びかけることを内容に、自由に表現
締切5月11日(月)から9月11日(金)
応募対象小学校児童、中学校・高等学校の生徒
応募方法住んでいる市区町村または通学している学校のある市区町村の選挙管理委員会に提出(注*締切日は市区町村によって異なることがある)
作品規定
  • 描画材料は自由
  • 画用紙の四ツ切(542㎜×382㎜)、八ツ切(382㎜×271㎜)
  • 作品のうら右下に、都道府県名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を必ず記入
結果発表11月上旬の予定
①賞状と副賞 小学校 各学年1名  中学校 各学年2名  高等学校 各学年2名
②賞状と副賞 小学校・中学校・高等学校 各学年若干名
第3次審査に通った全員に記念品
詳細明るい選挙啓発ポスターコンクール
スポンサーリンク



第19回 ドコモ未来ミュージアム

【画像】絵画コンクール2020年小学校から
テーマ僕たち私たちの未来のくらし
締切2020年6月30日(火)~9月11日(金)消印有効
応募対象未就学児童の部(幼稚園・保育園児を含む)
小学校1~2年生の部
小学校3~4年生の部
小学校5~6年生の部
中学生の部
応募方法作品の裏面に「応募シート」を貼り付け、「ドコモ未来ミュージアム事務局」まで郵送
作品規定
  • 描画材料は自由
  • 通常はがきサイズ(100×148mm)以上、画用紙四つ切りサイズ(540×380mm)以下
  • 作品のうら右下に、都道府県名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を必ず記入
結果発表「ドコモ未来ミュージアム」ホームページ及び新聞紙上にて発表
ドコモ未来大賞ゴールド 1名 賞状・図書カード3万円
ドコモ未来大賞シルバー 各部1名 賞状・図書カード2万円
審査員特別賞 4名 賞状・図書カード1万円
入選 150名 賞状
ドコモ未来大賞・審査員特別賞受賞者は表彰式および東京ディズニーリゾートへ招待
応募者全員に参加賞(ノート)
詳細ドコモ未来ミュージアム

『宇宙の日』記念全国小・中学生作文絵画コンテスト

テーマ50年後の宇宙生活
締切令和2年9月12日(土)「宇宙の日」(必着)
応募対象小学生の部・中学生の部
作品規定
  • 手描き作品はA2サイズ(420mm×594mm)以下の用紙を使用(画材は自由)
  • お絵描きアプリなどコンピューターで作成した作品はJPEGまたはPNGとし、5MB以下
結果発表入選者に各応募科学館等より通知
最優秀賞(各部門1点)賞状・記念グッズ
優秀賞(各部門2点)賞状・記念グッズ
佳作(各部門3点、計12点)賞状
グランプリ賞(絵画部門からは1点)種子島宇宙センター/筑波宇宙センター体験ツアーにご招待(入賞者と保護者各1名)
詳細令和2年「宇宙の日」記念 作文絵画コンテスト

第23回 全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール

テーマ『みんなでつくろう住みよい街』
『みんなで守ろう大切な自然』
締切2019年9月13日(金)必着
応募対象小学校(3~6年生)
中学校(全学年)
文部科学大臣賞(小・中学校各1名 計2名)
環境大臣賞(小・中学校各1名 計2名)
研究会会長賞(小・中学校各1名 計2名)
協賛特別賞(小・中学校各4名 計8名)
佳作(小・中学校各10名 計20名)
詳細全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール

第3回 「持続可能なまち」絵画コンテスト

【画像】絵画コンクール2020年小学校から
テーマ持続可能なまち~私のまちの魅力を活かした未来の姿~
お題①地球、②エネルギー
締切2020年9月19日(土)消印有効
応募対象(1)小学1年~3年部門
(2)小学4年~6年部門*国内在住
作品規定
  • 四つ切、または八つ切の画用紙、縦横自由
  • スケッチ、イラスト、貼り絵、水彩、油彩、クレヨンなど自由
結果発表2020年11月中旬予定。ウェブサイトにて発表
最優秀賞(1名)カタログギフト3万円など
優秀賞2名 カタログギフト1万円分など
特選(5名)カタログギフト5千円分など
入選(若干名)。オンラインで授賞式
作品返却返却不可
詳細第3回 「持続可能なまち」絵画コンテスト

第35回 WE LOVE とんぼ絵画コンクール

テーマトンボまたはトンボのいる風景
締切2020年7月1日~2020年9月18日必着
応募対象全国の小・中・高校生
作品規定
  • 自分で描いた未発表の作品
  • A3(297×420)、四切り画用紙、8号キャンバス
  • イラスト、スケッチ、CG画など表現方法と画材は自由
結果発表2020年11月中旬の朝日小学生新聞、朝日中高生新聞、朝日新聞デジタル、「トンボ絵画コンクール」のウェブサイトで掲載予定。入賞者のみご連絡します。
文部科学大臣賞(賞状・盾と副賞)各学年 1名
環境大臣賞(賞状・盾と副賞)各学年 1名
金賞(賞状・盾と副賞)各学年 1名
銀賞(賞状と副賞)各学年 5名
銅賞(賞状と副賞)各学年 8名
入選(賞状と副賞)各学年 10名
参加賞あり
2020年11月21日(土)、朝日新聞東京本社浜離宮朝日小ホールで予定。
作品返却返却不可
詳細WE LOVE トンボ絵画コンクール

第39回 「海とさかな」 自由研究・作品コンクール

テーマ「海 と さかなと わたしたち」
海も魚も、わたしたちのくらしと深くつながっていますね。なぜ? どうして? と、海や魚のふしぎやその美しさに目をむけて自由研究、観察図、作文、工作、絵画、絵本のいずれかの部門分類で 『表現』してみましょう。
締切応募申請登録期間:2020年5月29日(金)~9月25日(金)
応募作品提出受付期間:2020年5月29日(金)~10月5日(月)必着
参加資格小学生
作品規定
  • 応募作品が決まり次第、『応募申請登録』を行い、応募登録番号が記載された『応募カード』を取得する
  • 絵画部門はA3または四つ切サイズの画用紙。
  • 1人1作品
農林水産大臣賞 1点
文部科学大臣賞 1点
海洋研究開発機構理事長賞 1点
水産研究・教育機構理事長賞 1点
日本水産学会会長賞 1点
朝日新聞社賞 1点
朝日学生新聞社賞 1点
日本水産株式会社賞 1点

 

それぞれに賞状・盾・図書カード5万円分

*2020年12月7日(土) ロイヤルパークホテル(東京都中央区)にて開催予定。
*表彰式当日と翌日に『東京ディズニーリゾート』(ホテル1泊)に招待

参加者全員に参加賞と「海とさかな」博士号認定証

結果発表2020年11月中旬に、朝日新聞、朝日小学生新聞紙、Webサイトで発表。
作品返却不可
詳細海とさかな 自由研究・作品コンクール

第13回 Grimmお絵かきコンクール

テーマ「大好きな◯◯」(大好きな人、動物、場所、物、何でも)
締切2020年9月30日(必着)
参加資格らくがき部門:0歳~5歳
お絵かき部門:6歳~9歳
作品規定
  • 使用する画材(絵の具、クレヨン、色鉛筆等)は自由
  • A4用紙(297mm×210mm)以上、A3用紙(420mm×297mm)以下のサイズの用紙(八つ切り可)
  • 1人3作品まで
最優秀賞(各部門1作品ずつ)賞状、図書カード3万円分、応募作プリントのオリジナルグッズ
優秀賞(各部門3作品ずつ)賞状、図書カード3千円分、応募作プリントのオリジナルグッズ
入賞(各部門複数点)賞状、図書カード1千円分
審査員特別賞(2点)賞状、副賞
作品返却不可
詳細第13回 Grimmお絵かきコンクール

2020年度 ちゅうでんリサイクル工作コンクール

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑮
テーマいらなくなった生活用品を利用した工作
締切2020年9月18日(金)必着
部門小学3・4年生、③小学5・6年生
作品規定
  • 作品は縦50cm×横50cm×高さ50cmまで。
  • カラー写真で2枚を応募用紙に貼付
最優秀賞(各部1作品)
優秀賞(各部5作品程度)
佳作(各部10作品程度)
賞品最優秀賞:賞状および副賞各3万円分の図書カード
優秀賞:賞状および副賞各1万円分の図書カード
佳作:賞状および副賞各3千円分の図書カード
応募者全員に参加賞(2月中旬以降に送付)
*名古屋市内にて表彰式
結果発表一次選考(10月中旬予定):通過者のみに連絡
最終選考(11月中旬予定):入賞者には郵送にて連絡
発表および表彰式(1月下旬予定)
入賞者の発表は、財団のホームページに掲載
作品返却一次選考:不可
最終選考:優秀賞以上の作品は、一般展示終了後返却>
詳細2020年度 ちゅうでんリサイクル工作コンクール

第11回いっしょに読もう! 新聞コンクール

【画像】絵画コンクール2020年小学校から⑯
締切2020年9月9日(水)必着
応募資格小・中・高校・高等専門学校生
作品規定
  • 応募用紙に興味を持った新聞記事を貼り、選んだ理由と自分の感想・意見を記入。
  • 応募(記入者)は本人に限る(いっしょに読んだ人の意見も、応募者本人が記入・意見を聞く人は、1人でも複数でも可)
  • 2019年9月9日から2020年9月8日までの新聞協会加盟社等が発行する新聞の記事から選ぶこと(応募対象となる新聞名一覧)

最優秀賞: 小・中・高校(高専)別に各1編
優秀賞:小・中・高校(高専)別に各10編(計30編)
奨励賞:100~120編程度を予定
賞品最優秀賞: 賞状・記念盾・図書カード3万円分
優秀賞:賞状・記念品
奨励賞:賞状・記念品

*最優秀賞受賞者は2020年12月19日(土)に行う表彰式に出席のこと

発表2020年12月上旬
作品返却不可
詳細第11回いっしょに読もう! 新聞コンクール

2020年11月しめきりの絵画コンクール

第32回 読書感想画中央コンクール

締切実施地域によって違うのでサイトを確認してください
実施地域38都道府県(山口県、九州地区8県を除く)
応募資格(1)小学校低学年の部(1・2・3学年)
(2)小学校高学年の部(4・5・6学年)
(3)中学校の部(全学年)
(4)高等学校の部(全学年)
作品規定
  • 画用紙・ケント紙・キャンバスボード・マニラ紙・ボール紙
  • 画材は、クレヨン・パステル・水彩・油絵具など自由。版画・はり絵も可
  • 36cm×25cm以上で、55cm×40cm以下の大きさ
  • 1人1点
  • 作品は必ず在籍校に提出する
【各都道府県コンクール】
(ア)個人賞: 各部ごとに優秀賞、優良賞、佳作など
(イ)学校賞: 上位賞を受賞した成績優秀な学校を表彰
【中央コンクール】
(ア)個人賞
文部科学大臣賞: 4名(最優秀作品各部1名)
優秀賞: 8名(優秀作品各部2名)
優良賞: 16名(優良作品各部4名)
佳作: 4名(各部1名)
奨励賞: 上記入賞者以外の各都道府県代表作品
(イ)学校賞: 文部科学大臣賞、優秀賞、優良賞を受賞した児童生徒の在籍校
(ウ)凸版印刷株式会社賞: 文部科学大臣賞を受賞した児童生徒の在籍校
詳細第32回 読書感想画中央コンクール

第1回 日蓮宗全国こども絵画大賞

【画像】絵画コンクール2020年小学校から
テーマ「大切なひと」
「大切なもの」
締切2020年11月30日(月)消印有効
応募資格3歳~12歳
作品規定
  • A4~A3以内(紙質・カラー/白黒OK)
  • 応募は1人1点
【小学生部門】
大賞 1点(賞状および図書カード5万円)
優秀賞 2点 (賞状および図書カード3万円)
佳作 3点(賞状および図書カード1万円)
【その他】
宗務総長賞 1点(賞状および図書カード2万円)
日蓮宗新聞社社長賞 1点(賞状および図書カード2万円)
発表日蓮宗新聞紙・日蓮宗ポータルサイトで発表
作品返却不可
詳細第1回 日蓮宗全国こども絵画大賞

2021年しめきりの絵画コンクール

JQA地球環境世界児童画コンテスト

絵画コンクール
テーマ2030年の地球
締切2021年5月31日(月)消印有効
応募資格小学生・中学生
作品規定
  • B4版(257ミリ×364ミリ)または八ツ切りの画用紙
  • 水彩·パステルなど自由
  • 自分で描いたもので、未発表のもの
最優秀賞 (1名)
国内: 特別賞(5名)入選(20名)
海外: 特別賞(7名)入選(40名)
参加賞: 全員
発表2021年8月頃コンテストホームページにて
作品返却不可
詳細JQA地球環境世界児童画コンテスト
スポンサーリンク



2020年の小学校低学年から参加できる絵画コンクールまとめ

小学校低学年と中学年のウチの子供達が休校期間中に参加できる絵画コンクールをまとめました。

全部やるも良し、やらぬも良しです。

一般部門もある絵画コンクールもあるので、家族で一緒に書いたら楽しいですね。

長い休校期間、有意義に過ごせますように…。

合わせて読みたい