2月の大木あゆみさんの「心積もりノートラボ」の特典で、個人セッションがありました。
私は将来、大木あゆみさんのようにノートや手帳を使ったライフコーチになりたいと思っていて、どのようにしてなったのかを聞きたいと思いました。
話しているうちに、自分の中で勝手に作っている「設定」ややるべき事が見えてきました。
今日は、個人セッションで気付いた事や学んだ事を書きたいと思います。
自分の「楽しい」を大切に
大木あゆみさんが、「心積もりノートラボ」をするようになるまでの道のりは、あゆみさんの好きな言葉の「とんとん拍子」そのものでした。
その時の「やりたい事」「楽しい事」を大切にしていたら、今のようになったそうです。
今の仕事にも執着しているわけはなくて「今は楽しいからやってる」という感じでした。
あゆみさんを見ていると、「楽しい」から行動にもつながりやすいのだと思いました。
そして、大切だと感じたのは「発信する事」。
あゆみさんもブログで発信をされていて、発掘されて、ファンが集まった。
私がブログを書くと、どうしても学校のレポート調になってしまう。
書くのに時間がかかって、「今の私の気付き」から離れてしまう事が良くあります。
「今」の自分を大切に、「今」の自分を発信していく大切さを改めて感じました。
新しく自分の「設定」に気が付きました
私は「きちんとした知識がないと人にサービスを与えてはいけない」という設定がある事に気が付きました。
それがあるから、コーチになるためにはライフコーチの資格を取らないといけないと思い、勉強を始めたわけです。
そして、私が手帳やノートを使いこなしてパラダイムシフトが起こり、人生が潤沢に回っていないと、コーチにはなれないと思っていました。
「本当に、知識がないと出来ることはないの?」と疑問を感じることから始めてみます。
そして、「私はハッタリが効かない」という設定もありました。
臨機応変にその場その場で言葉が出てこないので、「すべてを知っていないといけない」と思っていたんです。
それが「きちんとした知識がないといけない」にもつながるんですが、「虚勢を張らなくても良いんじゃないか?」と思いました。
「分からない事は分からない」と伝えて何が悪い。
「等身大の自分自身で生きる」のが大切だと気付きました。
今の自分にも出来ることはある
「1年前の私」が知らなかった事を「今の私」は知っています。
例えば、私の早起き生活も考えもしたことない人がたくさんいるはず。
あゆみさんに、「子供を早く寝かさないと、自分時間が取れないって思ってる人がたくさんいる」と言われました。
確かに、子供と一緒に寝てるからストレスフリーだし、朝一番の1番脳みそがクリアな時間を自分のために使う事ができて一石二鳥だなと思います。
朝活は、子育て中のお母さんにはおすすめしたいし、今の自分が知っている事を、どうにかしてサービスとして人に貢献できないか、考えてみます。
悩んでいる時だから、事実を見てみる
実は、夫との生活に悩んでます。
去年から別居のような生活をしています。
このまま離れるべきか、関係修復を試みるか。
心積もりノートにも「自活できるようになりたい」とよく書いていました。
そこであゆみさんに「いくらあれば自活できるのかをしっかり計算してみたら?」と言われました。
確かに、なんとなく「月収30万あれば余裕だろう」と思っていましたが、いくらあれば生活できるのか計算したことはありませんでした。
足りないお金があと「3万」なのか「20万」なのかでやらないといけない事は大分変ってきます。
安定を求めるなら会社勤めした方が良いし、パートと副業でやっていけるものなのか、漠然としていて分かりません。
悩んでいる時だからこそ「事実」を見るって大切ですよね。
事実が見えたら生活を変えることも出来るし、これはすぐにでもやってみます。
【まとめ】大木あゆみさんの個人セッションを受けて
大木あゆみさんって、緩いというか、すごくリラックスして生きているんですよね。
好きだからやってみる、好きじゃなかったらやめる。
今回、コンサルを受けてじっくり2人で話してみて、学びが多かったです。
私はまだまだ思考でガチガチにがんじがらめになっていると思いました。
「事実を見る」「楽しいを大切にする」を糸口に、ひとつひとつ紐解いて、自分のコアにある「やりたい」を行動力につなげたいと思いました。
大木あゆみさん、ありがとうございました!