今回は、オンラインヨガのOlulu(オルル)の口コミを紹介します。
オンラインヨガとしては、既にSOELU(ソエル)の会員になっている私ですが、オンラインヨガのOlulu(オルル)にも興味があり、1週間の無料体験をしてみました。
最近増えてきたオンラインヨガですが、実際オンラインヨガの経験者として、忙しい主婦やママさんには特におススメしたいサービスだと思っています。
- ヨガウェアを用意しなくても良い
- ヨガスタジオに通う時間がいらない
- 周りの人を気にしなくても良い
- 空いた時間を使ってセルフケアができる
- 色んな先生のレッスンが受けられる
この記事では、SOELUと比べたオンラインヨガのOlulu(オルル)の良いところ・悪いところを詳しく口コミします。
が、一言で言うと、
\予約不要で受け放題/
この記事の内容
オンラインヨガOlulu(オルル)の良い口コミ
では早速、現在SOELU(ソエル)のメンバーの私から見たOlulu(オルル)の良いところを紹介します。
- 予約いらずで途中参加・途中退出OK!
- マインドフルネスや瞑想のクラスがある
- 40分クラスでゆったりしている
- 定額制だから受け放題
- 公開しているクラスメイトの姿を見る事ができる
- 通信環境が良い
1つずつ、詳しく説明します!
【良い口コミ①】Olulu(オルル)は予約がいらず、途中参加・途中退出OK!

上の画像が私が無料体験を受けた週のOlulu(オルル)のスケジュールになります。
Olulu(オルル)のレッスンには予約なしで、いつでも参加・退出ができます。
赤ちゃんがいるお母さんなどは、ヨガのクラスに合わせてお昼寝の時間を調整する必要がありません。
もし赤ちゃんが泣いちゃっても、すぐに途中退出が出来ます。
「40分フルで参加は難しいけれど、20分だけ時間がある」という時に参加しやすいのが良いです。
やる気はあるのに、時間が足りないから受けられないという事がないのはうれしいです。
【良い口コミ】Olulu(オルル)はマインドフルネスヨガや瞑想のクラスがある

瞑想って、みんなでやった方が効果が高いっていいますよね。
でも、瞑想カフェとかって行きづらいし、そんなスピリチュアルなわけでもないし…とあきらめてました。
Olulu(オルル)には「瞑想」のクラスの他に、「マインドフルネスヨガ」など瞑想効果の高いレッスンがたくさん用意されています。
インストラクターのやさしいゆったりした声に合わせて、意識を内に向けていくことができます。
Olulu(オルル)のインストラクター達は、「呼吸法」や「マインドフルネス」などの知識が深いんです。
【良い口コミ③】Olulu(オルル)のレッスンはゆったりしている

SOELU(ソエル)は基本30分レッスンですが、Olulu(オルル)は40分レッスンとなっています。
SOELU(ソエル)の場合、レッスン内容が盛沢山なので、ヨガの最後のシャバ―サナが1分とか2分しかない事が多いです。
でも、マインドフルネスや瞑想に力を入れているOlulu(オルル)のクラスは全体的にゆったりしています。
最初と最後の呼吸や瞑想はしっかりと時間を取っていて、時間の割にはマインド的にすっきりすることができます。
【良い口コミ④】Olulu(オルル)は定額制で受け放題

Olulu(オルル)は月額が定額制なので、クラスのある時間なら週に1回でも全部を受けても同じ金額になります。
たくさんレッスンを受講した方がお得感があるので、ちょこっとでも良いから時間があるときに参加しようという気持ちになります。
SOELU(ソエル)でも1日2レッスン受けられるプランがありますが、月額6,980円~と少し高額なんです。
\只今、入会金0円キャンペーン中/
予約を取らないとやる気にならないと思いましたが、いつでも、少しだけでも受けられるから、「10分だけやるか」という気になります。
いつでも気軽に出来て、運動やマインドフルネスを習慣化しやすいかもしれません。
【良い口コミ⑤】Olulu(オルル)は公開しているクラスメイトの姿を見る事ができる

基本、みなさん映像は非表示にしている事が多いですが、たまに公開されている方がいらっしゃいます。
SOELU(ソエル)では一切クラスメイトの映像を見る事ができなかったので、新鮮です。
よく見かける方を勝手に覚えて親近感を湧いてます。
【良い口コミ⑥】Olulu(オルル)は通信環境が良い

Olulu(オルル)では、1クラス100人まで同時レッスンを受ける事ができます。
私が受けたクラスは大体15~30人程度が一緒に受講していました。
瞑想などのクラスで音声がガビガビしたら嫌だなぁと思っていましたが、1つも音声や画像が乱れるレッスンがありませんでした。
サービス開始時に8人程度の同時接続だったSOELU(ソエル)では、たまに先生都合の音声・画像不具合があります。
でも、最初から100人と同時接続することを前提としているので、1度も音声などが乱れることはありませんでした。
オンラインヨガOlulu(オルル)の悪い口コミ
では、Olulu(オルル)のオンラインヨガの残念なポイントを口コミします。
- レッスンの数が少ない
- ポーズチェックがない
- 初心者中心で物足りない
詳しく説明しますね。
【悪い口コミ①】Olulu(オルル)はレッスンの数が少ない

Olulu(オルル)のレッスンは基本午前8時~午後22時で1日6~8レッスンになります。
私が受けたい朝8時の時間帯にレッスンがあるのは今週は2回だけでした。
2つとも「瞑想」のレッスンで、がっつり運動をしたかった私には物足りない結果となりました。
自分が受けたい時間にレッスンが予定されている方は良いと思いますが、そうでない場合は自分のスケジュールを合わせる必要があります。
\スケジュールは毎週変わるよ/
【悪い口コミ②】Olulu(オルル)はポーズチェックがない

Olulu(オルル)でも、レッスンが始まる前にインストラクターが「スロブさん、こんにちは!」と声を掛けてくれます。
でも、レッスンが始まると、先生からの呼びかけはありません。
なのでYoutubeを観ながらヨガをしているのとあまり変わらない感じになってしまいます。
SOELU(ソエル)だと先生が受講生のレベルを観ながら「みなさん結構できるので、これに挑戦してみましょう!」と言ってくれたりするので、少し物足りなさを感じました。
映像OFFなので、割り切って、ぐちゃぐちゃの格好でも参加しようという気にはなるかも…とは思います。
【悪い口コミ】Olulu(オルル)は少し物足りない

ゆったりペースで進むOlulu(オルル)のレッスンなので、「リフレッシュ」の一番運動するクラスでも少し物足りなさを感じました。
インストラクターは「もっと行ける人はこうしてください」という挑戦ポーズも教えてくれます。
でも、私のようにパワーヨガで汗をかいたり、筋肉痛になりたい人には少し運動量が足りないと感じるのは否めないです。
基本の流れが初心者用に構成されていると感じました。
オンラインヨガのOlulu(オルル)とは?
以上、私が感じたOlulu(オルル)の良いところと悪いところの口コミでした!
ここからは、Olulu(オルル)の基本情報について説明します。
Olulu(オルル)のレッスン

Olulu(オルル)には現在22名のインストラクターが在籍しています(2020年12月9日現在・公式サイト)。
毎日午前8時~午後22時まで、1日6~8レッスン開催しています。
1レッスン40分で、月に何回かメンバー限定イベント(90分)が行われています。
Olulu(オルル)で開催されているレッスンプログラムはこんな感じです。
マインドフルネスヨガ Mindfulness | ヨガのポーズを行いながら、ポーズや呼吸で生じる「体の感覚」や「心の様子」を丁寧に観察し、体や心の状態に気付く |
---|---|
瞑想 Meditation | ヨガで身体を適度に動かし、呼吸を整えることで、その後の瞑想を深める。自律神経を整え、ストレスを緩和する |
リラックス Relax | 座った姿勢で行うポーズをメインにおだやかな呼吸のリズムで、ココロもカラダもリラックスする |
ストレッチ Stretch | ストレッチで身体をほぐすことにフォーカスする。コリがほぐれ、カラダの不調の改善を目指す |
リフレッシュ Refresh | 呼吸を意識しながらポーズを行い、ここちよく動いてリフレッシュする。コアマッスルを鍛え、動きのあるポーズで自分の内側にアプローチ |
ヨガニドラー Yoga Nidra | 仰向けの姿勢をとり、インストラクターのガイドに沿って、ココロとカラダを深いリラクゼーションへ導く。究極のリラクゼーション |
陰ヨガ Yin yoga | ひとつひとつのポーズを数分間キープしながら、じっくりとカラダの奥深くまで働きかける。深い呼吸と脱力を意識し、ココロとカラダをリラックスさせる |
睡眠のためのヨガ Sleep | 深い睡眠へと誘導するためのヨガ |
Olulu(オルル)の料金

Olulu(オルル)は月額3,000円~5,000円です。
契約の更新の間隔で金額が変わりますが、受けられるレッスンはみんな同じです。
通常料金 | |
---|---|
入会金 | 3,000円 |
月額 | 1か月更新:5,000円/月 6か月更新:3,500円/月 1年更新:3,000円/月 |
Olulu(オルル)のクラスの参加方法

レッスンの受け方はとても簡単です。
必要なアプリはネットミーティングでおなじみの「Zoom」のみです。
Olulu(オルル)に参加することを決めたら、「Zoom」をダウンロードしておきましょう。
「メンバー登録」をすると、その月のZoomのリンクがメールで送られてきます。
「レッスンに参加」ボタンを押すか、URLをクリックすることでZoomが立ち上がり、レッスンに参加できます。
![]() | ![]() |
Zoomのリンクは毎月変更するので、月末に新しいリンクが送られてきます。
Olulu(オルル)の無料体験レッスン

Olulu(オルル)の無料体験レッスンの期間は1週間です。
どの契約期間で契約しても、必ず最初に1週間の無料体験レッスンが付いてきます。
メンバー登録時にクレジットカードも登録するのですが、メンバー登録をした日から7日後に最初の引き落としになります。
メンバー登録した日が1日目となるので、夜中に登録するより朝の方がお得です。
- メンバー登録日:7月10日
- 初回の引き落とし:7月17日
- 毎月の引き落とし:毎月17日
入会を希望しない場合は、引き落とし日の前日までに「プランの解約」から解約処理を行ってください。
【口コミまとめ】Olulu(オルル)のオンラインヨガは癒し空間

私はすでにSOELU(ソエル)のメンバーになっていますが、Olulu(オルル)にはまた別の魅力を感じました。
瞑想やリラックスと言った、Olulu(オルル)ならではのレッスンがあり、正直悩んでいます。
予約なしの月額制だからこそ、本当にスキマ時間で呼吸だけ意識したりできるかも、と思いました。
インストラクターの落ち着いた声、呼吸を大切にして、ゆったりと進むレッスン…。
1週間の無料体験レッスンはノーリスクで体験できるので、癒し空間を是非体験してみてください。
\1週間体験&今なら入会金0円/